高齢者の豊かな経験と能力を活かした活力のある地域づくり
                   
TEL:089-909-3434
受付時間:土日祝除く平日8:30~17:00

よくある質問(会員について)


  • 質問 1. 

    シルバー人材センターには誰でも入会できますか?

    回答 1. 

    東温市在住で60歳以上の健康で働く意欲のある方であれば入会する事ができます。当センターまでお問合せください。TEL:089-909-3434
     
  •  
    質問 2. 

    東温市外に住んでいますが、東温市シルバー人材センターに入会できますか?

    回答 2. 

    入会できません。シルバー人材センターの活動は、地元の高齢者による活力ある地域社会づくりを目的としていますので居住する市町村以外のシルバー人材センターに入会する事はできません。
     
  •  
    質問 3. 

    シルバー人材センターは何歳まで働けますか?

    回答 3. 

    健康で働く意欲のある方であれば、上限はありません。ご自分の体力と能力にあった就業をする事ができます。
     
  •  
    質問 4. 

    入会時に、医師の診断書などは必要ですか?

    回答 4. 

    必要ありませんが、健康状態(既往症や治療中の病気)について入会申込書にご記入いただきます。
     
  •  
    質問 5. 

    会員になるための資格が必要ですか?

    回答 5. 

    必要ありません。60歳以上の東温市内にお住まいの方で、健康でセンターの理念・目的・趣旨に賛同していただける方はどなたでも入会できます。
     
  •  
    質問 6. 

    会費は?

    回答 6. 

    会費として年額(4月1日~3月31日)1,000円納めていただきます。年度途中の入会であっても1,000円の会費を頂きます。また、年度途中の退会の場合でも返納しておりません。
     
  •  
    質問 7. 

    会員になれば、必ず仕事に就けますか?

    回答 7. 

    ご入会いただいても、仕事の量や収入の額についてお約束はできません。センターが受注する仕事の量や種類は、景気や雇用情勢と大きな関わりを持っている為、常に定量的な仕事を確保しているわけではありません。
  •  
    質問 8. 

    どんな仕事があるのですか?

    回答 8. 

    剪定・草刈り・除草・消毒・公園・広場等清掃・公営墓地清掃・公共施設の剪定・消毒・除草・スーパーのカート整理・大学病院の駐車場ゲート等の管理・企業事務所等の清掃など。
     
  •  
    質問 9. 

    自分のやりたい仕事に就けるのですか?

    回答 9. 

    入会時にご自身が希望する職種や条件等を登録させていただきますが、希望する仕事が必ずあるとは限りません。
     
  •  
    質問 10. 

    配分金とは、どのようなものですか?

    回答 10. 

    会員が引き受けた仕事を完成または遂行した実績に応じて受け取る報酬です。雇用ではない為、給与や賃金とは呼びません。配分金は、給与所得ではなく雑所得となる為、その額が一定額を超えた場合には課税対象収入となり確定申告が必要となります。
     
  •  
    質問 11. 

    配分金を得ると年金は減額されますか?また税金はどうなりますか?

    回答 11. 

    配分金は賃金ではないので、厚生年金や国民年金が減額されることはありません。しかし配分金は、所得税法上「雑所得」とみなされ、その額が一定額を超えた場合には課税対象収入となりますので確定申告が必要となります。
     
  •  
    質問 12. 

    1ヶ月あたりの収入はどれくらいになりますか?

    回答 12. 

    仕事の内容や量により様々であり一概にお答えできません。シルバー人材センターでの就業は、生きがいを得るためのもので生計の維持を目的とした本格的な就業ではありません。よって、一定の収入を保証するものではありません。
     
  •  
    質問 13. 

    仕事中に万一ケガなどした場合は?

    回答 13. 

    センターで紹介した仕事をする場合は、雇用関係がありませんので、万一事故が起こっても労災保険は適用されません。シルバー人材センターでは、会員の方が安心して就業できるよう「シルバー保険」に加入しています。
     
  •  
    質問 14. 

    雇用保険や労災保険の適用がありますか?

    回答 14. 

    センターと会員、発注者と会員の間に雇用関係はありませんので雇用保険や労災保険の適用はありません。